業務内容
業務内容
トイレの寿命は10~20年ですが、タンクやパッキンなどの細かなパーツは10年をすぎると劣化してしまうので、故障が頻発することがあります。
そのようなときは修理をして使い続けるよりも、新しいトイレに交換してしまったほうが経済的かもしれません。
現在のトイレは節水効果が高く、抗菌加工が施されているので清潔さが持続します。使えなくなると途端に困ってしまうトイレだからこそ、ぜひ前向きにご検討ください。
以下のような特徴に当てはまれば、交換をご検討ください。
☑ 設置から10年を過ぎている
☑ よく詰まる・流れづらい・水漏れする
☑ 臭いや汚れが取れない
☑ 水道代が高い
新しいトイレと古いトイレの違いとして1番にあげられるのが、節水効果の高さです。
新しく開発されるトイレは年々必要な水量が減っており、たった10年で大きな開きができていることも。
最新のトイレは1980年代の従来品で比べると約60~30%の水で流せます。また、技術の向上から汚れにくくなっており、掃除の手間が少なく清潔さを長く保てるのも大きな長所です。
トイレ交換は水道代の節約にも、そして心のゆとりを生む点においても非常にオススメです。
キッチンや、お風呂、トイレ、洗面所といった水回り空間は毎日使う場所。そのため、より快適に過ごせるか大切です。当社では、お客様のご要望に幅広くお応え可能。ライフスタイルにピッタリ合った空間をお届けいたします。水まわりリフォームの目安は15年程、いつまでもキレイで快適な空間を維持しましょう。
身体の汚れを落とすだけでなく、1日の疲れを癒やしてくれるのがお風呂です。リラックスできるように、床材や照明にこだわりを取り入れ、気持ちよく過ごせる空間にしませんか?
毎日使うキッチンは、細部まで使い勝手が考えられた、快適な空間にしたいもの。家族構成や調理スタイルに合わせた動線設計で、効率良く調理できるキッチンを実現します。
洗面所は使用頻度がダントツで高いので、水漏れや洗面台の鏡の割れなど、劣化が進みやすくなっていることも。たくさんの小物類があるので、収納力を考えてリフォームするのがいいでしょう。
外壁に塗装の剥がれや、ひび割れが見られる場合は、塗り替えのタイミング。劣化したまま放置していると見た目が悪くなるだけでなく、防水性・耐久性といった機能面にも影響します。また外壁塗装や屋根塗装は、どちらも足場を組んで作業を行うため、一括でご注文いただいた方が、足場の工事費用をまとめられます。気になる方はご相談ください。
外壁に触れた時、手に白い粉が付くのは、表面の塗膜が劣化している証拠。劣化の初期症状なので、このタイミングで塗り替えができればベストです。
外壁を守る塗膜がなくなると、ヒビ割れが発生します。ヒビ割れから雨水が浸入してしまうため、髪の毛ほどの細いヒビ割れにも注意しておきましょう。
塗膜が劣化すると、水分をはね返す力が弱まります。その結果、汚れが蓄積されやすくなり、苔やカビが発生する原因となってしまいます。
外壁材の目地に充填されるコーキングも、防水性確保のための大切な部分。コーキングに切れ・割れ・剥離が見られる場合は、打ち替えや増し打ち工事が必要です。
「クロスや床の汚れがある」「部屋の雰囲気を変えてみたい」など、空間のイメージを変えるのに内装リフォームはピッタリ!
こんな部屋にしたいなどご希望があれば、何でもご相談ください。
【対応箇所】
・壁紙の張り替え
・床の張り替え
・間仕切りの変更
・和室から洋室へのリフォーム
・コンセント移設
・増設と照明の取り付け
リビングのインテリアを考えるように、「住まいの外側もうまく使いたい」という方には、エクステリア工事がおすすめ。また、ガーデニングをより楽しめる空間づくりをご希望の方には、ウッドデッキがおすすめです。用途に合わせて、お庭を贅沢に使用する施工をご提案いたします!
屋根は劣化の状態と、お客様のご要望に合わせて工法をお選びいただけます。下地から屋根材をすべて撤去して、新しい屋根と取り替える葺き替え工事。既存の屋根を残したまま、新しい屋根材を施工するカバー工事。また細かな修理・補修工事など、経年劣化や屋根のメンテナンス状況に合わせてご提案いたします。
055-270-0801
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜・第2・4火曜日
お気軽にお問い合わせください